プログラミング×エンタメ PR

リコリコくるみの年齢の秘密に迫る!前髪・声優なども詳しく解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※本記事ではアニメ「リコリス・リコイル」のネタバレを含む場合があります。
ご注意ください!

アニメ「リコリス・リコイル」で登場する「くるみ」。
中学生のような見た目とは裏腹に、凄腕のハッカーとして活躍していますが「くるみって何歳なの?」って気になりますよね?

そこで本記事では、年齢をはじめ様々な情報が謎に包まれている、くるみの秘密について様々な仮説から迫っていきたいと思います!

現在、公式が出している情報では「年齢不詳」。
公式HPには「?歳」と記載されており、公式情報としては何も出ていない状態です。

ハッカーとしての技術も発言も、見た目の年齢からは想像できない大人な一面を見せ、視聴者の間では年齢に関して様々な意見が出ています。

そんなアニメを見ていて「くるみすごい!」「くるみみたいになってみたい!」と、くるみに憧れるお子さんもいますよね。

そんな子にはプログラミング教室がオススメ!
とはいっても「小学生がプログラミングなんてやって意味あるの?」「何歳から始めるのが良いんだろう?」と思うはず。

そんな疑問にお答えするべく、以下に記事を書いてまとめましたので、読んでみてください!

「リコリス・リコイル」とは?

リコリス・リコイルとは2022年7月2日から放送がスタートした完全オリジナルアニメ作品

制作会社は「七つの大罪」「ソードアートオンライン」「かぐや様は告らせたい」などの制作で有名なA-1 Picturesです。

略称は「リコリコ」であり、以下よりリコリコ=リコリス・リコイルとして書いていきますね。

アニメは既に完結しており、ブルーレイが第六巻まで発売しています。

「アニメだけ見たい!」という方にはサブスクリプションのサービスがオススメです。
アマプラは月額600円で、対象の映画やアニメが見放題

完全生産限定版には「オリジナル・サウンドトラック」や「喫茶リコリコ マル秘業務ノート」などの特典が付いてきますね。

特典も含めてほしい!という方や、お子さんが欲しいと言ってる場合は完全生産限定版の購入をオススメします。

オリジナルアニメにもかかわらず大ヒットし、小説・コミカライズもされている大人気アニメです。

あらすじ

舞台は旧電波塔(東京スカイツリー?)が破壊されてから10年後。
具体的な西暦が明かされているわけではないですが、スカイツリーの開業は2012年5月22日です。

開業直後から10年後という意味なら、まさに作品が公開された2022年が舞台ということになりますね。

そんな舞台には犯罪を未然に防ぐための秘密組織「DirectAttack」通称「DA」と呼ばれる組織が存在しています。

そのDAに所属するリコリスと呼ばれる少女たち。
彼女たちは都市迷彩服として「制服」を着て、街の治安を守っています。

そんな彼女たちは殺人すら許可されており、主に銃を使いながら犯罪を防いでいるんですね。

物語はリコリスの中でも歴代最強の実力を持つ「錦木千束」と、ある事件をきっかけに喫茶リコリコに移動になった「井ノ上たきな」の二人の少女が出会うところからスタートします。

この二人を待ち受ける、大きな事件とは…?

くるみの年齢は?

くるみ本人はアニメの2話後半で初登場します。

中学生のような見た目をしていながら、ハッカーとしての実力は最強。
アンバランスにも見えますね。

彼女は年齢を明らかにしていないからこそ、視聴者からは様々な予測がされています。

アニメ放映当初も盛り上がっていましたが、結局最後まで分からず…
この謎は続編アニメーションで描かれるかも!?ですね。

そこで、2025/7までで上がっている有力そうな考察をまとめました。

  1. 30歳説
  2. 40歳説
  3. 高校生説
  4. それ以外

30歳説

まず最初にあるのは、「30歳説」。
理由としては、第7話でくるみ本人が30歳と言っていたからなんです。

ミカの気になる行動の理由を明らかにするべく、喫茶リコリコのメンバーがとある会員制のBARに行くことになります。

このBARの店員にくるみは入店を拒否されてしまいます。
が、30歳と言い張って中へ入ろうとするくるみ。

また第5話でも、千束の人工心臓にアラン機関が関係しているとすぐに見抜いています。
そんなクルミに、ミカは「君に秘密は通じないか」とあきらめたように言っていました。

このように発言の節々でミカと同等以上に会話することが出来るくるみ。
そんな理由から「30歳(アラサー)」説があるようです。

40歳説

またハッカーとしての「ウォールナット(≒くるみ)」は

  • インターネット黎明期から現在まで存在しており、過去30年、何度も死亡説が出る
  • インターネットの黎明期は1990年代の初期であり、2022年が正しければ40歳近い
  • ダークウェブでは伝説と言われるほどの最強ハッカー

などともいわれているため、一説によっては40歳近いのでは?との声もあります。

また後の章「くるみの声優は?」でも解説しますが、声優さんも40代の女性の精神年齢で演じているようです。

これらの理由から「40歳説」があるようです。

高校生説

シンプルに見た目通りに近い年齢では?というのが高校生・中学生説です。

その理由としては、『ウォールナットは過去三十年で何度も死んでいる』という発言に注目した以下のような論法です。

1.「ウォールナット」は実は個人ではなく、集団

2.集団のうちの一人が死んでいる

3.くるみだけが生き残った

もしくは

1.「ウォールナット」は代々受け継いでいる名前

2.先代や先々代が死んでいた

3.現代の「ウォールナット」はくるみ

このような理由であれば、天才ハッカーという形で中学生や高校生でも不自然な設定ではない気がしますね。

それ以外

上記以外にも、おもしろそうな仮説がいくつかありました。

  • 本物のウォールナットは死亡しているが、その人格と技術をデータとしてネット上に保存しており、クルミはそれを受け継いで演技しているだけ
  • ウォールナットがクローン人間である

など、様々な予想が飛び交っています。
個人的にしっくりくるのはシンプルに見た目通りの年齢、ですね。

さすがにリコリコの世界観で、世にいう「ロリババア」的な存在はない気がします。

アラン機関の技術力が、この世界の最高峰と考えるとクローンまではできなさそう…

という感じで、見た目通りの年齢なのでは?と思っています。

くるみの声優は?

くるみの声優さんは「久野美咲」さんです。

1993年1月19日生まれで、東京都出身、大沢事務所に所属。
大沢事務所は他に花澤香菜さんなども所属しています。

子役時代は舞台女優として活動しており、2003年から声優活動を開始。

最近の有名キャラクターだと

  • 七つの大罪:ホーク
  • 86:フレデリカ
  • 薬屋のひとりごと:小蘭

などが挙げられます。

特徴的なかわいい声の持ち主で、久野さんのキャラは聞けば大抵「久野さんだ!」と分かってしまうほど。

前章でも述べていますが、久野さんはくるみを精神年齢40歳くらいに設定して演技しているそうです。

その他くるみの基本情報

上記で述べた以外の基本情報をまとめます。

名前 くるみ
誕生日 12月16日
血液型 AB型
身長 不明
国籍 不明

このように、結構謎が多い少女です。

基本ヘアスタイルはウェーブがかかったロングの金髪をオールバックにまとめ、前髪がありません。

服は、真ん中にリスのマークが記された超オーバーサイズのパーカーを着ることがほとんど。

名前も他のキャラクターは「錦木千束」「井ノ上たきな」のように姓名どちらも表記されているのに対し、「くるみ」のみ。

名前ですら本物の名前かどうか定かではありません

身長・国籍も不明ですが、身長に関してはかなり低いことが予想はできます。

国籍も分からないものの、英語は堪能なようで少なくともバイリンガルではあるようですね。

まとめ

今回は、くるみの年齢をはじめ、くるみの基本情報をまとめました!

本記事の内容をまとめると以下の通り。

まとめ
  1. 年齢には様々な憶測があるが、しっくりくるのは高校生説
  2. 演じる声優さんは久野美咲さん
  3. 年齢だけでなく、名前・身長・国籍などもあいまいな、謎多き少女

くるみは、超凄腕のハッカーです。

そんなくるみを見て、くるみに憧れるお子さんもいますよね。
そんなお子さんにも、くるみのようなホワイトハッカーという職種に付ける可能性があります!

(くるみがホワイトハッカーなのかハッカーなのかは置いておいて…)

くるみみたいに活躍してみたい!という子にはプログラミング教室がオススメ!

とはいっても親御さん的には「小学生がプログラミングなんてやって意味あるの?」「何歳から始めるのが良いんだろう?」と思うはず。

そんな疑問にお答えするべく、以下に記事を書いてまとめましたので、読んでみてください!

お子さんの興味・自主性を大切にしたいと考えている親御さんには、プログラミング教室を検討することは非常にオススメできますよ。

ABOUT ME
りけーこっとん
小学生と関わり始めて、10年。最初は学童アルバイト、現在は小学生向けにプログラミングを教えています!日々、小学生のプログラミングに関する情報の発信をしています。小学生のお子さんがいて、プログラミングに興味のある親御さん・お子さん必見です!