※本記事では漫画・アニメ「とある科学の超電磁砲」のネタバレを含む場合があります。
ご注意ください!
「とある科学の超電磁砲(レールガン)」に登場する、頭の花飾りが特徴の「初春飾利(ういはるかざり)」。
そんな初春が覚醒した、との情報が。
ふわふわした可愛い印象がありますが、いつもサポートをしているイメージの彼女。
そんな普段の初春を知っている方なら、「あの初春が?」「想像できない!」と思いますよね。
また、「何が覚醒したの?」「覚醒についての情報が欲しい!」という人も多いです。
そこで今回は初春覚醒の謎に迫っていきたいと思います!
そもそも何が覚醒したかというと、初春の能力が覚醒したのです。
本記事を読めば、初春がどんな能力に目覚め、何が起きていたのかを知ることができます!
そんな漫画・アニメをお子さんと見ていて、初春に憧れる子もいますよね。
そんな子にはプログラミング教室がオススメ!
美琴や黒子をIT面からサポートする彼女は、プログラミング・ハッキングに長けています。
初春に憧れるということは、プログラミングに興味がある可能性が高いためですね。
とはいっても「小・中学生がプログラミングなんてやって意味あるの?」「何歳から始めるのが良いんだろう?」と思うはず。
そんな疑問にお答えするべく、以下に記事を書いてまとめましたので、読んでみてください!
「とある科学の超電磁砲」とは?
とある科学の超電磁砲(レールガン)は、電撃文庫「とある魔術の禁書目録(インデックス)」のスピンオフ作品。
2007年から連載開始しており、主人公の御坂美琴は原作「とある魔術の禁書目録」のヒロインでもあります。
漫画は20巻が出ており、2025年7月現在でも連載が続いている長期連載漫画です。
アニメは第三期(73話)まで放送されており、2025年2月には第四期の制作が決定。
初回限定生産版には「オリジナル・サウンドトラック」や「オーディオコメンタリー」などの特典が付いてきますね。
特典も含めてほしい!という方や、お子さんが欲しいと言ってる場合は初回限定生産版の購入をオススメします!
- とある科学の超電磁砲S 全巻セット
- とある科学の超電磁砲T 全巻セット ←今なら19%OFF!
また「アニメだけ見たい!」という方にはサブスクリプションのサービスがオススメです。
アマプラは月額600円で、対象の映画やアニメが見放題!
あらすじ
東京の西側3分の1に広がる、総人口230万人――そのうち8割が学生という異形の都市、「学園都市」。
この街ではすべての学生が、「超能力開発実験」に参加している。 能力の有無によって、学生たちはレベル0からレベル5までの6段階に分類され、常識では測れない力―超能力―を日々鍛え上げている。
そんな学園都市の頂点に立つ、たった7人しか存在しない「レベル5」のひとり―― 電撃を自在に操る少女、御坂美琴。
その圧倒的な力と「超電磁砲(レールガン)」の異名を持つ彼女は、 学園都市に潜む陰謀や脅威に立ち向かい、数々の事件に挑んでいく。
科学と能力が交錯するこの都市で、彼女の閃光が未来を切り拓く――。
初春の能力覚醒
普段は温厚で、「飴玉を転がすような」と形容される甘い声色、頭の花飾りが特徴。
彼女の特筆すべき能力は超能力ではなく、情報処理技術。
暗号解析、データセキュリティ、情報操作・収集などネットワーク上のことに関してはお手のもの。
美琴が「解析に時間がかかる」と思ったものも瞬時に解決してしまいます。
そんな非戦闘員である彼女がついに覚醒する場面があったようです。
覚醒した彼女は何をしたのでしょうか?
何話で覚醒した?
初春が覚醒したのは、原作14~16巻の「獄門開錠(ジェイルブレイカー)編」126・127話。
アニメでは第三期までで「天賦夢路(ドリームランカー)編」まで制作されています。
さらに第四期の制作が決定したことで、初春の覚醒をアニメで見ることができるでしょう…!
「獄門開錠(ジェイルブレイカー)編」を読みたい方は、以下のボタンから読んでみてください!
春暖嬉美(しゅんだんきみ)の右手に宿っている”天使型の竜”。
佐天さんは、その竜の羽が刺さってしまい、命が危険な状況になってしまいます。
佐天さんを助けるには、春暖嬉美と”天使型の竜”を引き剥がす必要がある…
でも、そんな能力者はいないし不可能では…
「いないなら 創り出せばーーー」。
そう考えた初春は、長距離AIMジャマーをハッキングして佐天さんを助けようと動き始めます。
親友が危機的という状況が初春を覚醒させたようですね!
容姿は?
覚醒した初春は下の画像のような姿。
耳が生えているので最初、ウサギかな?と思いましたが、コメントを見るとモチーフは鬼っ娘のようですね。
しかも「角」っぽく見えるのは、まさかのミョウガ。
普通に「角」とか「耳」だと思ってました…
全身に痣のようなものも現れていて、カッコよさと可愛さの両方を兼ね備えた姿です。
頭の花も満開になっており、やっぱり頭の花飾りは初春のキャラ付けにおいて重要な役割を果たしていますね。
覚醒能力が最強の理由
「初春の覚醒した能力が最強では?」
「もはやレベル6」
「神じゃん」
など、覚醒した初春の能力が強すぎる、と話題を呼んでいます。
それもそのはずで、現実世界をハッキングして自由に改変したり創造できる能力だからですね。
能力を自由に改変・創造なんて、学園都市統括理事長のアレイスターでもできません。
そんな覚醒時、どんな現象が起きていたのでしょうか?
覚醒により起きた現象
原作でも全てが事細かに明らかになっているわけではないので、自分の予想も含めます。
初春覚醒では、以下の現象が起きたのだと思います。
- AIMジャマーを利用してAIM拡散力場に干渉
- AIM拡散力場を分解して再構成(130話より初春の発言)
- 現実世界を0と1(デジタル世界)に再定義
- ハッキングで介入してドラゴン無効化
初春の演算能力は異常に高いものを持っています。
ただ超能力はレベル1で「自分だけの現実(パーソナルリアリティ)」が弱い部分なのでしょう。
自分だけの現実(パーソナルリアリティ)とは?
能力者が持つ独自の感覚・認識で、脳に宿る「超能力を発生させる何か」。
妄想・思い込みに近く、非常識な現象を現実として理解・把握し、信じ込む意志の力とも言われる。
このパーソナルリアリティを2の「AIM拡散力場を分解して再構成」で補完したのでは?と思っています。
AIM拡散力場とは?
AIMは『An_Involuntary_Movement』の略であり、意味は『無自覚』ということ。
とあるシリーズの能力者が無自覚に発する微弱な力のフィールド全般を指す言葉。
参考:AIM拡散力場とは?
AIM拡散力場が操作できれば自分の思い通りに能力を改変できます。
これにより自分の超能力を変え、現実世界をハッキングすることでドラゴンを倒したのではないでしょうか。
というのも「とある魔術の禁書目録SS(2) (電撃文庫)」で以下のような記述があるためですね。
もしも初春飾利に特別な才能があれば、恐るべき『自分だけの現実』を組み立てて、強大な力を発揮していたかもしれない。
覚醒したということは、この後も初春は神のような存在であり続けるのでしょうか?
答えはNOです。
のちの130話の会話でも初春自身が「もう一度やれと言われてもできる気はしません」と。
今まで通りの初春に戻って、事件も解決して一件落着ですね!
まとめ
今回は、初春覚醒の謎について迫っていきました!
本記事の内容をまとめると以下の通り。
- 覚醒したのは「獄門開錠編」126・127話
- 花と鬼っ娘をモチーフにした容姿
- 自分の能力改変・現実世界をハッキングという意味では最強
本記事の通り初春は、超凄腕のハッカーです。
(覚醒は人間離れしていますが…)
そんな初春に憧れるお子さんもいますよね。
実は初春のようなホワイトハッカーなどプログラミングを活かす職種に付ける可能性があるんです。
初春みたいになりたい!という子にはプログラミング教室がオススメ!
とはいっても親御さん的には「小学生のプログラミングって意味あるの?」「みんなは何歳から始めるんだろう?」と思うはず。
そんな疑問にお答えするべく、以下の記事にまとめましたので、読んでみてください!
お子さんの興味・自主性を大切にしたいと考えている親御さんには、「初春みたいになりたい!」というお子さんの声はチャンス。
プログラミング教室を検討することは非常にオススメできますよ。